水の精と、人間の男の物語

ルサルカ 

 

ドヴォルザークによる三幕のオペラ。

波のように段になった舞台。日生劇場の壁を思い出す。そちらもきっと美しい舞台だったことでしょう。

 

人間の移ろいやすい情熱。

それと無縁の、冷たい水の中で生きる水の精。

人間を愛したがゆえに、水の精でも人間でもいられなくなってしまうルサルカ。

チェコには海はない。

代わりに森林の中に湛えられた湿地と沼。

ミュシャのスラブ叙事詩を観た時にも感じたが、一度海外で認められたアーティストが、自国のアイデンティティを民謡や民話などのなかに求め、創られた作品ならではの「強度」がある。

 

弦楽が美しいゆらぎとなって青い舞台を包む。

(全体に弦の存在感が非常に強いのだ)

一幕のアリア「月に寄せる歌」のはじまりのハープもとても印象的だった。 

 

それにしてもなぜ、異類の愛を描く物語は常に女の方が人間ではないのだろう。

人間の浅はかさを描くのにそのほうが都合がいいのだろうか。

 

 

youtu.be

 

【公演詳細】

平成29年度(第72回)文化庁芸術祭賞優秀賞受賞作品 NISSAY OPERA 2017 オペラ『ルサルカ』(全3幕/原語チェコ語上演・日本語字幕付)

2018年1月27日(土)14:00開演 静岡市民文化会館 大ホール

指揮:山田和樹

演出:宮城 聰(SPAC)

管弦楽読売日本交響楽団

合唱:東京混声合唱

出演:竹多倫子、大槻孝志、妻屋秀和、与田朝子、秋本悠希、守谷由香、加藤宏隆、松原典子、梶田真未、池端歩、松原友

助演:赤松直美、黒須芯、小長谷勝彦、佐藤ゆず、大道無門優也、永井健二、坂東芙三次、若宮羊市(SPAC-静岡県舞台芸術センター)